2009年10月01日
おからハンバーグ
『おからハンバーグ』

≪材料≫
おから 適量 ひき肉 1パック パプリカ 1個
ほうれん草のペースト 適量 レバーペースト 適量
≪つくりかた≫
パプリカはみじん切り
ほうれん草とレバーは湯がいてペースト状にしたものを使用
ボウルにすべての材料をいれて混ぜ混ぜ捏ね捏ね
適当な大きさにまるめて 180度のオーブンで3~40分
≪食いつき度≫
★★★★★ やっぱ肉は旨いですっ
≪本日の食材≫
・ほうれん草・・・ビタミンと鉄分が豊富
ただしシュウ酸が多い為結石になりやすい犬には×
湯がき汁にはシュウ酸が溶け出している為必ず捨てる
・パプリカ・・・ピーマンの2倍ものビタミンCを含む
・おから・・・ビタミンと食物繊維を多く含む
肥満予防・排泄促進に効果的
・レバー・・・造血作用が高く良質のたんぱく質を含む
貧血気味のわんちゃんのために作った一品
卵をいれたほうがもっとしっとりするのかもしれないなぁ
ご褒美おやつとしても ごはんに混ぜてあげてもOk

≪材料≫
おから 適量 ひき肉 1パック パプリカ 1個
ほうれん草のペースト 適量 レバーペースト 適量
≪つくりかた≫
パプリカはみじん切り
ほうれん草とレバーは湯がいてペースト状にしたものを使用
ボウルにすべての材料をいれて混ぜ混ぜ捏ね捏ね
適当な大きさにまるめて 180度のオーブンで3~40分
≪食いつき度≫
★★★★★ やっぱ肉は旨いですっ
≪本日の食材≫
・ほうれん草・・・ビタミンと鉄分が豊富
ただしシュウ酸が多い為結石になりやすい犬には×
湯がき汁にはシュウ酸が溶け出している為必ず捨てる
・パプリカ・・・ピーマンの2倍ものビタミンCを含む
・おから・・・ビタミンと食物繊維を多く含む
肥満予防・排泄促進に効果的
・レバー・・・造血作用が高く良質のたんぱく質を含む
貧血気味のわんちゃんのために作った一品
卵をいれたほうがもっとしっとりするのかもしれないなぁ
ご褒美おやつとしても ごはんに混ぜてあげてもOk
Posted by marco at 23:20│Comments(0)
│ごはんの時間